ポイントサイトってなんだか怪しい?優良なポイントサイトの判定方法もご紹介

ポイントサイト 怪しい

[PR]

「ポイントサイトって、アンケート書いたりゲームするだけでポイントがついて、ちょっと怪しくないですか?」

よく、家電量販店等で家電を購入する際にポイントカードを提示すると、その購入のポイントを貯めることができて、次の買い物で使えたりしますよね。家電量販店の場合には、リピーターになってほしいためにポイントをつけますので、理解はできますね。

ポイントサイトとは

ポイントサイトとは、ネット上のポイントを貯められる商品を集めたサイトとなります。

ポイントサイト運営者は、広告を掲載することにより商品の出店者より報酬を受け取り、サイトの利用者は掲載されている広告を利用して商品を購入等することにより、ポイントサイト運営者から報酬を得られるシステムです。

つまり、ポイントサイトの運営者は、広告代理業社ということになります。

最近では、買い物に限らずいろんなものにポイントがついていて、ポイントが付されることを知らずに、ポイントを取得せずに商品を購入してしまうと「損をした気分」になってしまいます。

また、ポイントサイトは登録が無料だったり、ポイントを貯められるゲームがあったりで、実益を兼ねた暇つぶしができるサイトになっています。

ですが、無料で簡単に始められて、ポイントを貯められてお得ということから、健全な業者がある中で、怪しい業者も多少存在しているようです。なかには運営者が詐欺容疑で逮捕された事案もあるようです。

ポイントサイト運営者逮捕事件

?˂Ƃ??
?u?L???L?????E?H?[?J?[?v?^?c?҂????¥?߂Ȃǂőߕ߁@?u?|?P?R?C??2???‾?????炦??v?ƋU?L?????y?[???W?J ???s?{?x?@?E?_?ސ쌧?x?@?????{???ǂ?9??26???A?u?|?P?R?C??2???‾???̎󂯎?肪???????”¥?ł?!!?v?Ȃǂ́g?U?L?????y?[???h?Ń??[?U?[???痘?p?????????܂???????Ƃ??āA?|?C???g?T?C?g?u?L...

具体的な容疑としては次の通りです

詐欺罪利用者をだましてアプリ使用契約を締結させ、アフィリエイト収入を得ていた
著作権法違反株式会社ポケモンが有する「ポケットモンスター」シリーズのキャラクターの著作権
商標法違反
不正競争防止法違反
レインズインターナショナルの「牛角」の商標権などを侵害

と、かなり派手に法律違反を繰り返していて、その結果20億円のアフィリエイト収益を、荒稼ぎしていたようです。

ポイントサイトは怪しい

では、どういうところから怪しいと言われるのでしょうか。具体的な事例で解説していきます。

お金を取られるのでは

これは実は少ないと思います。たとえば、登録をして抽選で1名様に100万円を差し上げます。という抽選ボタンを作って、その人に100万円が当たったと連絡し、振込手数料を3万円ほど取ってサイトを閉鎖してしまうとか。

そもそも、ポイントサイトでお金を振り込むとなった時点で「おかしい」となりますので、その時点で気がつく人も多そうです。

個人情報を悪用されるのでは

ポイントサイトでは、アンケートの記載がありますので、そこで詳しい住所や家族構成などを記載させた上で、第三者に売買することもありそうです。

最近は、個人情報保護法等で個人情報の扱いが厳しくなっていて、特に大手企業は法律順守が厳しいため、入手経路があやふやな個人情報を取得したがりません。そうなると、更に怪しい業者に売買される可能性がありますので厄介ですね。

そうすると、ポイントサイトは、運営している会社がしっかりしている必要があります。

では、どういうところからその運営会社の信頼性を確認できるのでしょうか?会社概要をしっかり開示しているところが最低限必要かと思います。開示していれば大丈夫かというと、そうでない場合もありますが、少なくともどこに会社があるかがわからないと、何か合った時に対応ができません。

登録する前に、会社概要を一通り目を通しておきましょう。その際に、株式上場などの情報があれば、なお良しですよね。

裏で変なことをされているのではないか

自分は実際には働きませんが、パソコンやスマホでやたら時間がかかる場合には、「仮想通貨のマイニング」をやっていることがあるようです。マイニングとは、仮想通貨の取引に必要となる作業に自らのパソコンを使ってに協力し、その成功報酬として新規に発行された仮想通貨をポイントサイトの運営会社が得ています。

つまり、そのポイントサイト上であなたのパソコンやスマホを使って複雑な計算に参加させられている可能性があります。

ただ、これはパソコンやスマホが動きにくくなると言った問題がありますが、実害はないと言っていいと思います。

換金できないまたはハードルが高い

ポイントサイトで、ゲームや記事を読むことによって1000円貯めることも大変です。ですが、換金のハードルを上げたり、ポイントの失効期限がやたら短かったりすることがあります。気がついたらポイントが0になっていたり、頑張っても頑張っても現金化できるところまで行かないのは、悪意を感じます。ポイントサイトは時間をかけて無理なくポイントを貯めるのがコツだと思いますので、特に失効期限が短いのは致命傷だったりします。違法性はないにしても、利用者からすると問題ですよね。

安全なポイントサイト

では、どういうところだったら大丈夫なのでしょうか?

会社概要の開示

そうすると、ポイントサイトは、運営している会社がしっかりしている必要があります。

では、どういうところからその運営会社の信頼性を確認できるのでしょうか?会社概要をしっかり開示しているところが最低限必要かと思います。開示していれば大丈夫かというと、そうでない場合もありますが、少なくともどこに会社があるかがわからないと、何か合った時に対応ができません。

登録する前に、会社概要を一通り目を通しておきましょう。その際に、株式上場などの情報があれば、なお良しですよね。

日本インターネットポイント協議会 ( JIPC )加盟

日本インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

日本インターネットポイント協議会公式HPより

ということで、業界団体に加盟していることで、一定のサービス水準が確保されていると言えます。また、2022年2月現在で11社ですが、まずはこの11社から選べばと思います。

jipc
参加企業 一般社団法人日本インターネットポイント協議会はポイントをマーケティングツールとしてインターネットポイント・サービスを提供している企業を中心に構成され、ポイントに...

プライバシーマークを取得

プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク制度 公式HPより

簡単にうと、個人情報を会社として適切に扱っている会社に付与する制度です。

あなたの提供した個人情報についても、適正に扱われるということで、安心できるかと思います。

長い運営期間

また運営を長くやっていることは、信頼があるからと言えると思います。(とはいえ、短いのがダメとは言いません

オススメなポイントサイト

では、この要件をクリアしているのはどのポイントサイトでしょうか?

ワラウ

確認事項をまとめますと

  • ㈱オープンスマイル運営で開示あり
  • 日本インターネットポイント協議会 ( JIPC )加盟
  • プライバシーマーク取得
  • 2001年に開始

と、全てクリアしていますね。

また、ワラウでしっかりポイントを貯める方法はこちらからです。

あわせて読みたい
ポイ活はおすすめしないけど、「ワラウ」だけは例外かもと思う理由 ポイ活のサイトはたくさんありますが、その多くは時間をかけて、ゲームをしたりアンケートに答えたとしても、数十円とか場合によっては数円と言ったポイントしか還元さ...

Getmoney(げっとま)

確認事項をまとめますと

  • インフォニア㈱運営で開示あり
  • 日本インターネットポイント協議会 ( JIPC )加盟
  • プライバシーマーク取得
  • 2008年に開始

と全てクリアしています。

また、Getmoney(げっとま)でしっかりポイントを貯める方法はこちらからです。

さいごに

ポイントサイトは、しっかり見極められれば楽しいサイトが沢山あります。また、登録も無料ですので、安全だなと思ったら、まずは登録するのが良いのではと思います。それで、怪しかったり動きがおかしかったら、迷わず退会するのが良いと思います。その時は貯めたポイントもしょうがないと思ったほうが良いともいます。(詐欺サイトでしたら、いくら貯めても貰えませんので)
安全に楽しくポイ活をしていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニックネーム:どっち
【簡単に自己紹介】40代・既婚・子供3人、現在、不動産会社に勤務。昔から、パソコンをいじるのが好きで、趣味でブロガー入門。
【ひとこと】世の中には、オトクな情報がたくさんありますが、その情報にアクセスできるかどうかは、個人の技量によるかと思います。それによって情報格差がでて、得する人・損する人が生まれてしまうのを是正したいと思っております。